人間-生活環境系学会

Japanese Society of Human-Environment System

メニュー
コンテンツへスキップ
  • ホームページ
  • 会長挨拶
  • 学会のご案内
  • 役員紹介
  • 学会会則
    • シニア会費制度規程
    • 選挙管理委員会規則
  • 論文賞、奨励賞
    • 論文賞、奨励賞受賞者一覧
  • 大会
    • 大会発表賞
      • 大会発表賞受賞者一覧
  • 研究委員会
    • 研究委員会規則
    • 熱環境要素測定手法研究委員会
    • 生活環境のにおい調査研究委員会
    • 生活と被服環境に関する研究委員会
  • 入会案内
  • 機関誌
    • 人間と生活環境
      • 投稿規程
      • 版下原稿執筆要項
      • 査読要綱
    • Journal of the Human-Environment System
      • INSTRUCTIONS FOR AUTHORS
  • 特別講演
  • コラム「人間と生活環境」
  • Link

月: 2021年12月

  • 投稿日: 2021-12-282021-12-28
  • 投稿者: Michiyo Azuma

特別講演「住まいの温熱環境について」

磯田 憲生(奈良女子大学名誉教授) 2020年12月5日 第44回人間―生活環境系シンポジウムにおいて(オンライン開催)  皆さん、お久しぶりでございます。今回は奈良で、第44回のシンポジウムということで、初めは特別講演…

もっと見る
  • 投稿日: 2021-12-162021-12-17
  • 投稿者: HashimotoTsuyoshi

コラム「人間と生活環境」 第16回 『対馬の石屋根』

No.16 2021年12月 橋本 剛(筑波大学)  直接的に、あるいは間接的にその土地や地域の気候環境と関連を持つ景観のことを「気候景観」と言います。今回は、気候景観の中から、長崎県の対馬で見られる「石屋根のコヤ」につ…

もっと見る

「人間-生活環境系学会」は、

健康で快適に活動できる生活環境の実現に努め、人々の生活の質の向上に貢献することを目的として活動している学術団体です。
人間-生活環境系シンポジウムの年次開催と「人間-生活環境系シンポジウム報告集」の刊行,論文誌「人間-生活環境系」と「Journal of the Human-Environment System」を定期発刊し、研究会・講習会などを計画・開催するとともに、研究者、技術者、生活者との交流および協力活動などの事業を行っています。

賛助会員

東邦ガス株式会社
日本カノマックス株式会社
サンスター技研株式会社
ピーエス株式会社

提携学会

韓国生活環境系学会
(The Korean Society of Living Environmental System)

人間-生活環境系学会事務局

〒457-8530
名古屋市南区滝春町10番地3
TEL:052-612-6111(代)
/FAX:052-612-5623
大同大学工学部建築学科
かおりデザイン専攻
光田研究室内
E-mail:
es.human2018@gmail.com
メールの際は上記@を
半角にして下さい

2021年12月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 11月   1月 »

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

>>English

© Copyright 2023 – 人間-生活環境系学会
Radical Theme by WPFlask ⋅ Powered by WordPress