第1報はこちら(会期、会場の基本情報です。第1報の内容は第2報にも掲載されています。)
第2報はこちら(原稿テンプレート、参加・発表申し込みフォーム、書誌情報(J-stage用)入力フォームは、こちらにリンク先等が掲載されています。)
第3報は、
・プログラム(暫定版)
・特別講演
に関する情報です。
1.プログラム(暫定版)のお知らせ
大会期間中のプログラムの暫定版を周知します。
HES49プログラム暫定.pdf(2025年10月20日現在)
ご自身の発表予定時刻などを確認いただけますと幸いです。
2.特別講演
1日目最後に予定されている特別講演の講演者とタイトルをお知らせします。
講演日時: 2025年11月22日 17:03−17:53
講演者: 佐藤 克成 氏(奈良女子大学准教授)
講演タイトル: ヒトの感性を科学する温度刺激の技術
佐藤先生はXR(VR・AR)や身体性メディアの一部として、特に触覚に着目し人の五感情報の記録と再生技術とその応用に関して注目すべき業績を挙げられる気鋭の若手の先生です。そのため、多くの会員の皆様にも興味を持っていただけるものと期待しています。
3.問い合わせ先
第49回 人間-生活環境系シンポジウム実行委員会 hes.sympo49@gmail.com 以上