No.8 2021年4月 深沢 太香子(京都教育大学) 膨らみ始めた桜の蕾を見かけるようになりました。春はもうそこにやって来ていることを感じながらも、冬に逆戻りしたり、朝晩の冷え込みが強かったり・・・。このような1日の…
カテゴリー: コラム「人間と生活環境」
No.7 2021年2月 宮本 征一(摂南大学) 1月下旬は二十四節気の大寒で、一段と寒さが堪える季節となってきました。今年は、新型コロナウイルスの感染を低減するために、積極的に換気をする家庭も多くなり、室温が低く寒く…
No.6 2021年1月 松原 斎樹(京都府立大学) 暖色、寒色という言葉があるように、同じ温度でもより暖かく感じたり、涼しく感じたりする現象はよく知られています。みなさんも、日常生活の中でも感じておられると思います。…
No.5 2020年11月 光田 恵(大同大学) 新型コロナウイルス感染予防対策として「三密を避ける」ことが有効と言われています。実はこの「三密を避ける」というのは、「臭気対策」の極意でもあるのです。三密とは、「密接(…
No.4 2020年9月 庄山 茂子(福岡女子大学) 着なくなった衣服を皆さんはどうしていますか。 2000年に循環型社会形成推進基本法が制定され、3R(リデュース、リユース、リサイクル)の考え方が導入されました。衣…