Vol.32 2024年5月 高田 暁(神戸大学) 窓ガラスの表面で結露が起こることがあります。この理由として、「室内外の温度差が大きいから」という説明を耳にすることがありますが、正しい説明と言えるでしょうか? 結露…
2023年11月25日, 第47回 人間-生活環境系シンポジウム(福岡)において 本日は、九州大学名誉教授の栃原裕先生に「人間-熱環境系研究を巡って」と題して、ご講演いただきます。 ご紹介いただきました栃原でございま…
大会長 橋本 剛(筑波大学) 第2報はこちら(原稿テンプレート、参加・発表申し込みフォーム、書誌情報(J-stage用)入力フォームは、こちらにリンク先等が掲載されています。) 第3報はこちら(特別講演と懇親会会場の情報…
Vol.31 2024年3月 渡邊慎一(大同大学) 近年、多くの人々がキャンプを楽しむようになりました。日本オートキャンプ協会によると、2022年のオートキャンプ参加人口は全国で650万人でした。昔は、キャンプは「年に…
大会長 庄山 茂子(福岡女子大学) 会員の皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。さて、人間-生活環境系学会大会 第47回人間-生活環境系シンポジウム(福岡)には、多くの発表申し込みならびに参加申し込みを賜りまし…